速習!かつての仙台の中心地
~横丁めぐりと歴史探訪~
コース説明・ルート
速習!かつての仙台の中心地
~横丁めぐりと歴史探訪~
かつての仙台の中心地付近を歩き、江戸・戦前・戦後・現在の仙台の歴史を、少しずつ見ながら、ついでに横丁もめぐります。
ぐるっと見たら、後は自分のお気に入りの店にGO!
おすすめ人はワタシです!
ガイド:斉藤 かずのり
仙台の歴史を語る横丁を中心に巡ります。
DEEP仙台の第1歩はこのエリアからどうぞ。
文化横丁
かつての仙台一の繁華街。映画館もありました。
壱弐参(いろは)横丁
戦後の闇市が発祥。ブラタモリでも紹介されました。
野中神社
ビルに囲まれた不思議空間。町割りの縄が祀られています。
晩翠草堂
土井晩翠の旧邸跡。実は「どい」ではなかった?
芭蕉の辻
仙台町割りの基点?市電の名残が分かります。
お問い合わせ
仙台ふららん事務局(株式会社ゆいネット内)へは、お電話またはFAXでお願いします。
株式会社 ゆいネット
〒980-0013 仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院ビル12F
TEL 022-726-0341 FAX 022-726-0343 平日9:00~17:00
まち歩きコース一覧
仙台ふららんのまち歩きコース
作並街道・愛子宿の史跡巡り
仙台ふららん@Copyright 2016